とうとう我が家もペット持ちになるか?!ヽ(゚∀゚)ノ
つーわけで「犬日記」
を新たに作りました。
ああ、ブログジプシーになっとる。
アメブロ、文章をコピペ出来ないのがちょっとねーと思ってるのだけど、livedoorの方がもっと使いづらいかも orz
行きがけに横浜で食った担々麺。
麺がやわめでイマイチ。おまけにあんま辛くないし。うむぅ。
とうとう我が家もペット持ちになるか?!ヽ(゚∀゚)ノ
つーわけで「犬日記」
を新たに作りました。
ああ、ブログジプシーになっとる。
アメブロ、文章をコピペ出来ないのがちょっとねーと思ってるのだけど、livedoorの方がもっと使いづらいかも orz
行きがけに横浜で食った担々麺。
麺がやわめでイマイチ。おまけにあんま辛くないし。うむぅ。
しょっぱなから、愛の告白に嘔吐のような対応をされつつも、もう少し触れあってみる。
初期のファービーはファービー語がメインで日本語は少ししか喋れないらしい。
が、話しかけていくにつれて日本語も喋るようになるそうな。
バイリンガルなのかファービー。
さあ今日もレッツトーキング!
「ファービー、踊って」
「イヤダ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
気を取り直そう。
ファービーは占いだって出来るんだぜ!
「ファービー占い、始まり始まり~」
「今日の運勢は?」
「癒しが必要だね」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのためにキミを身請けしたのだが、
癒やす気無いだろ。
ふらりと立ち寄ったヨドバシの玩具売り場で、噂のファービー2を見てしまい、ついつい衝動買い orz
周囲は子供連れや夫婦客ばかり。
その中で、一人でファービーの箱を抱えてレジに並ぶ自分 oTZ
「これは知り合いの子供へのプレゼントなんだよ~」と言う顔をしていたのだが、
レジのあんちゃん、
プレゼントですか?とか何も訊かずに、そのまま紙袋に詰めやがった orz
見抜かれた?(汗)(゚д゚;)
とか焦りつつも
「あっ、これプレゼントなので包んでもらえますかっ」
と取り繕う私。
嘘は言っていない。
自分へのプレゼントだ。(ぉ
プレゼント…
虚ろな目に、妙にリアルな瞼や唇。(肌色なのがまた…)
一抹の後悔がよぎるも、気を取り直して電池を入れ、スイッチオン!
「ボクファービィ」
おお、喋った!
説明書を見ながら早速話しかけてみる。
「ファービィ」
「ナニ?」
「大好き」
「ゲボァ!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚д゚)
ホントに吐きそうな声で反応されましたよ。
どうしてくれよう。
すさまじく怖い夢を見て、真夜中にハッと目が覚める。
起きたら汗びっしょりで身体も震えてたりで、マジでめっちゃこわかった…(゚д゚;)
臨場感あり過ぎ。
やっぱり嘘じゃんよー orz
完全な絶望より僅かな希望の方がマジで残酷っす。
望みなんていりません。
ガラガラでは無いが混んでもいない、という程度の電車内にて。
ある駅で、私の隣に若いねーちゃんが座りました。
座った途端、ズズズっと大きな音を立てながらパックのジュースを飲みつつガサガサとコンビニの袋を漁るねーちゃん。
いきなりおにぎり食い出しました。
おお、しかも赤飯!
まぁ別にそれくらいはあんま気にしないのですが、食事を終えるとその彼女、
やおら化粧水を出してフルメイク開始!
電車内で化粧する人を見たのは初めてでは無いのですが、
もし今電車が急停止でもしたら、指がつりそうなほど気合い入れて丹念に
塗ってるそのマスカラやアイライナーがえらい事になるのではないだろうか。
ある意味そんな取り返しのつかない賭に出るよりは家でゆっくり化粧した方が
いいんでないのかねー、などと思いつつ隣で本を読んでいる私。
茶髪で結構派手目な感じの娘さんだったので、今から夜遊びかい?ってな
様子だったのですが、メイク半ばだった彼女の携帯の着メロが鳴った!
ダースベイダーのテーマ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知り合い(女)は20代のくせに「遠山の金さん」を登録してたりするんで、
それよりはナウい(死語)とは思うんですけどね。
だけどダースベイダーかよ。
相手は恋敵か?バイト先の先輩か?
笑うのを堪えるのってめっちゃ大変。
腹筋と表情筋の鍛錬になるかね?
本を持つ手が震える事は無かったのですが、口の中を噛んでいたので
今でも痛いです。
ああ、文章にするとあんまり面白くないな orz
でもその時はマジで受けたんだよぅ。
「EMPTYDREAM」の参考に…と、17~18世紀イギリスの民俗学の本を色々見てるのですが、豪華絢爛な世界とはかけ離れてて面白。
で、今日読んだ本で初めて知った衝撃の事実。
「腎臓病の治療にはゴキブリ茶が飲まれていた」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚д゚)
ペストの流行でネズミばっかりなイメージがあったけど、ゴッキーもしっかりいたんだね。
そっか、そうだよねー…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひいいいいいいいっ!(゚д゚;;;)
どどどうやって飲むのっ?
やっぱり新鮮なのをそのままポットにぶっこみ?!
そんで香りを楽しみつつお気に入りのカッ(自主規制
Webcomic「ねがい」の画像リンクミス修正しました(^_^;
「免許が欲しい」はいくつか画像そのものをなくなしてしまったぽorz
その内描き直すかなー…。
黒味噌ラーメンの店「初代けいすけ」へ行ってきました。
15時過ぎに行ったので、お客は数人。
カウンターには若いあんちゃん一人。
店内は狭めだけど黒と赤でこじゃれた感じでイイ感じ(・∀・)
黒味噌ラーメン680円。
スープを一口すすると、
脂っぽい?!(゚д゚;)
と思ったけれど、食べてる内に全然気にならなくなった。
こってりしてうまうま(゚∀゚)
スープの色が真っ黒なのは竹墨を使ってるからだそうで。
とろみのあるスープが炒めた挽肉や野菜とからまってイイ感じ。
脂が張ってあるせいで最後の方までアツアツで楽しめました。
チャーシューもうまかった。
サービスでライスもつけられますよと言われたのを断ったのだけど、このスープにライス入れて食ったらすんげぇ合いそう。
もし次回行く時があったらやってみよ。
(…でも自宅から遠いので、次回があるかどうかorz)
店出た直後は「不味くないけど後を引く味じゃないよなー」とか思ってたんだけど、今思い返してみたら何だかまた食いたくなってきた。
恐るべし。
さて、話は変わって、昨日はボジョレーヌーヴォーの解禁日でしたね。
自分はワインよりビール派なんですが、イベント好きなので、近所のマインマートで買ってみましたヽ(゚∀゚)ノ
チーズと一緒にカンパイ。
…って、PCやりながらじゃ雰囲気もなんもねーがなorz