投稿者「Fuki Aizawa」のアーカイブ

夢は必ず覚めるもの

もう二度と話す事の出来ない人と夢の中で会えてとても楽しかった(´∀`)
会えないなら、せめて夢の中で…
楽しい会話の真っ最中に、


けたたましい目覚ましの音で現実に引き戻された orz

まぁね、夢が覚めるのは生きてる証だからね。

でも、あんまり覚めたくない夢だったなぁ(‘A`) とちょっと後ろ向き発言をしてみたり。

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

ごろごろと寝正月。
寒いし。

とかいってたら、真っ昼間から熟睡してしまい、

プール前に並んで泳ぐ順番を待っていたのだが、いざ自分の番が来た時に、

「はぅっ!このリュックをどうしよう?!布製だから中の財布が濡れちまう!どうして防水の鞄を持ってこなかったんだ!」

と一人アワアワした後、はっと

「あ、そうだ。更衣室のロッカーに入れりゃいーじゃん!」

と気付いたところで目が覚める

…と言う変な夢を見てしまいました orz
えーと、新年に入ってからの初めての夢なので……

これが初夢ぇぇぇぇぇ??!!(゚д゚;;;)
こんなワケ分からないけれど何だかイヤな一年を予感させる夢が初夢かよっ。

モカを撫でてこよう…しくしく。

クリスマスイブ

今年もやって参りました、みなとみらいのツリー!ヽ(゚∀゚)ノ
05ツリー

おお、何だか去年より煌びやかだ。

しかし、それより何より、今年のイブは三連休のど真ん中のお陰か、

05みなとみらい

激混み orz

ここのところ毎年ここのツリーを見に行くのが楽しみなのですが、こんなに混むみなとみらいは初めてだ(‘A`)
(自分自身もその要因の一人なんだがな)
朝のTVで、『クリスマスに行きたい街は?』で、二位がみなとみらいだったのを見てイヤーンな予感はしてたが。

05みなとみらいwp

ワールドポーターズもエスカレーターに乗るのすら一苦労と言った感じだったので、たこ焼きだけ食ってそうそうに退散。

05みなとみらい2

ランドマークタワー。
全室明かりが点いててキャンドルみたいでとても綺麗でした(´∀`)

夜は地元のレストランで。
予約しておいて良かった(つд`)
味もうまうま。ワインでほろ酔い。

05ジャック

メリークリスマス!
素敵なプレゼントを運んでくれたサンタジャックと共に(笑)

エプソン品川アクアスタジアム2

水族館を出た後、海賊達の酒場をイメージしたと言う「ポート・オブ・パイレーツ」に立ち寄る。
パイレーツ酒場

テーブルの目の前にはアトラクションのパイレーツがあって、悲鳴を上げる観客の姿を眺めながら食事をする事が出来る、すんばらしい趣向(汗
でもね、
17時過ぎだと言うのに、ガラッッッガラ
スペアリブとビールだけ飲んでそそくさと退散。

さて、ずっと行ってみたかった999のアトラクションへヽ(゚∀゚)ノ!!
999

乗り場。
で、結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まぁね、ホテルの中のアトラクションだもんね orz
併設されている999のグッズショップには
車掌

車掌さんがいた。

メーテル

等身大メーテル。
99万円9千円(笑)
しかし、これが等身大なんだとしたらメーテル随分身長低いぞ?
(150cmくらい?)
だとしたら鉄郎は100cm無い事になっちゃいますよ松本先生(゚д゚;)

品達でなんつっ亭のみそラーメンを食って帰りました。
なんつっ亭(みそ)

個人的には、味噌の味がとんこつとぶつかっている様でイマイチ。
ノーマルにすりゃ良かったな。

エプソン品川アクアスタジアム

品川アクアスタジアム入り口

品川プリンスホテル内にある、品川アクアスタジアム
に行って参りました(・∀・)
以前行った時はオープンしたてだったので、3時間待ちとかの世界だったのですが、今回は平日という事もあって結構空いてます。

入ってすぐ、小さい鮫とエイが泳ぐトンネル水槽の見事さに嘆息。キレー
でも丁度イルカショーの時間だったので、じっくり見るのは後回しにしてイルカさんに会いに(゚∀゚)

イルカショー

これまた空いてたので、水がかからない程度に近い席で見られました。
イルカ可愛い(゚∀゚)
ショーの後、調教の様子まで公開してました。
調教師さんスゲーよ。イルカに足押してもらいながら高速泳ぎなんて…。

さて、その後はじっくりと館内を探索…


水族館の規模としては意外と小さい事が判明。

まぁホテルの中だもんなぁ(‘A`)

マンボウ

マンボウでも見て和むか。
て、このマンボウ、最初は床に寝っ転がってたので、
マンボウだと分かりませんでした
(座布団を想像して下さい)

ツリー水槽

クリスマスシーズンというで、水槽の中にツリーがあったり、

クマノミ

クマノミを見たり。
(でも、自分含め他の客も「ニモだ!ニモがいる!!」とゆってました。
どーでもいいけど、どうしても『ファイティングニモ』と思ってしまう…)

そうこうしてる内に、今度はアシカショーの時間だ。

アシカショー

アシカもかわええなぁ。

そしたら次は、ペンギンの餌やりが見られると言うので、ペンギン前へ移動。

ペンギン

アジを美味そうに食ってました。
おねーさんが子供の質問に答えてくれたりと、なかなかイベント盛りだくさんな水族館やね。
そいや子供多かったなぁ。平日の夜なのに。

確かここ、仕事帰りの大人をターゲットにした水族館だったんじゃ…
いえまぁ別にいいんですけど。

(続く)

色々と

近所でカレーを食う。
wishカレー

初めての店だが、うまうま(゚∀゚)

ユニクロで、期間限定安売りのフリース室内着を買う。
軽くて暖かくてとてもイイ(・∀・)

横浜行ってちょっとした買い物して、桂花行ってターロー麺を食う。

桂花

土曜の夜なのに店内ガラガラ。大丈夫なのか。
一風堂はすんごい行列なのになぁ。

酔っぱらい

近所にある、初めて行った居酒屋の魚が美味い事うまいこと(゚∀゚)

調子に乗って飲み過ぎまして、
久々に



記 憶 が 吹 っ 飛 ん で お り ま す orz

断片的には覚えてはいるのだが、その記憶が、


いっそ完全に何も覚えてなければ良かった

と思ってしまう様なものなので、凹んでます。
うわああああああああ

元気補充と反抗期

ファービー6

ちょっとづつ日本語が増えてきた。
ファービーを購入した時、電池は同梱されていなかったので家にあったマンガン電池を入れていたのだが、やっぱり弱いのか元気がなくなってきた。
踊りながら途中で固まったりして不気味なので、新しくアルカリ電池に入れ替えてやる。

入れ替えた途端
大いびきで眠りこけるのは何故ですか

さあ元気になったところで、踊ってもらおう♪

ファービー7

「イヤダ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃ、歌ってくれるかな。

「イヤダ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


寝てしまえ。