投稿者「Fuki Aizawa」のアーカイブ

ラーメン

四天王

川崎モアーズにあるラーメン屋「四天王」にてうまから麺。
チャーシューがとろけるブタバラ肉でうまい(゚д゚)

中途半端な時間に行ったせいで客は私ともう一人くらいしかいない。
しかもカウンターの反対側ではアルバイトの面接してるし(´∀`;)

しかし、これで700円なら、一風堂で650円の白丸を頼むだろうなと。
ルイボスティーやピリ辛もやしのサービスはポイント高いし。

今週の銀魂

ゴリさん好きとしては最後のコマはもう眼を覆いたくなります(つд`)
いーやー

デスノもどうすんだろ。
ニアが上を行ってライト敗北でendだけは勘弁して。

肉が食いたい

肉が食いたい!(゚д゚)
と思い近所の牛角に行ってみたら、今って安売りフェアー中だったのね。
18時に言ったのにもう満席で10組の待ちorz
空き予約だけしてその間に、某掲示板で「安くてうまい!」と評価の高かった焼き肉屋へ行ってみた。
狭い店内はカウンターメインで店員はおっちゃんが一人だけ。
とりあえず肉を…

何てこったい、今のご時世のお陰で牛肉メニューが全然無いorz
かろうじてカルビだけか。
後はホルモンとか豚舌とかそんなんだけ。

わっしょい

ジンギスカンが安かったのでオ-ダー。
あとはカルビとホルモンとか。

で、店員が一人しかいないので大忙しなのは分かるのですが…
注文するのにえらい気を遣う店でしたわ(´д`)
手が空いたかな?と思って注文しようとすると「ちょっと待って!」と遮られ、10分ほどしてからやっときてくれた。
ジンギスカンはうまいし安かったですが、いかんせん肉メニューが少なくて何か「肉を食った!」な気分にはなれずじまい。

この店に座った途端牛角から電話があったのだけど、キャンセルしたのよ。
勿体なかった…orz

悔しいので、同じ掲示板で名があげられたもう一軒の店をはしご。
・・・・・・・・・・・・うーむ、確かそこはが美味い店」とされていたはずなのだが、看板には「やきとり」の文字。
イヤな予感がしつつも、とりあえず行ってみた。
飲み物を訊かれ「生中」と答えたら、
「淡麗と樽生がありますが…」
と言われ、え?それって両方発泡酒じゃん(゚д゚)と思いつつも淡麗を。
なんでぃここはビール無いのか?と思って壁のメニュー表を見てみたらば…
ビールの張り紙は存在した。
つまり、注文は「ビールの中ジョッキ」が正解であったのだ
生中などと端折ってしまった私が悪かったのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな事居酒屋行きだしてから初めてだよorz
ちょっともやもやした気持ちを抱えたまま、つまみをオーダー。
うん、魚メニューは何一つないね(´∀`)
店を間違えた事をとりあえず実感しながら、とりあえず焼き鳥盛り合わせ(5串)を頼む。
田吾作

食い終わるまで写真撮るのすっかり忘れてしまってたのだが、
出てきた5本とも内臓ばっかりってどうよ?(゚д゚)
レバーと砂肝とあと何やらわからんもの。内臓なのは間違いないが。
盛り合わせと言ったらフツーねぎまとか皮とか軟骨とか入ってると思うじゃん。
肉が食いたいと思ってるこちらへ対するイヤガラセですか?
(勿論メニューには何も書いてなかった)

結局それだけですぐに退散。
やるせない気持ちをかかえたまま家に帰るのはあまりに虚しいので、魚料理だが顔なじみの居酒屋へと足を向ける。
「いらっしゃーい、また来てくれたんですね♪」と言う女将さんと板さんの笑顔が眩しすぎる(T▽T)
「活きの良いのがありましたんで」と、蛸の吸盤の刺身までサービス。

がんき

うめぇぇぇぇ(T▽T)
もうビール飲み過ぎで腹はダブダブだけど、すんげ幸せだよ。

結局三軒も梯子して肉に対する満足感は得られぬ夜でした。フゥ。
とりあえず最初の二軒は二度と行かねぇ

エビマヨ好き

一嵯

川崎の居酒屋で食った、ちょっとお洒落な感じのエビマヨ。
うまい(゚▽゚)

しかし外食時はブログが映えるしと思っていつも写真撮ろうと思いつつ、料理がきたら早速がっついちゃうんだよな自分 orz
今日も声かけて貰えなかったら「わーい(゚∀゚)」とばかりに食らいつくところでしたよ。

銀河ヒッチハイク・ガイド

映画を見たら、結末はイマイチだったけどおバカすぎるノリが気に入って原作を読んでます。
まだ途中だけど面白い(・∀・)
ところどころにちりばめられたブラックジョークが肩の力が抜けて良い感じ(笑)
しかし、

『この世に存在する最高の酒は汎銀河ガラガラドッカンである』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガラガラドッカン?(‘A`)
原文が激しく気になる。
英文読めるようになりたいと思う瞬間。

SF書くにはこんな感じのセンスも磨かなきゃならんのね。(そうなのか?)

SF小説

先日、ディレクターズカット版「ブレードランナー」を見た後で小説版(「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」)も読んでみたら、話が全然違って驚愕(゚д゚)
ブレードランナーの方じゃ電気動物なんて全然いなかったよな。
リックのキャラも違うし。
しかし今更ですがコナミのADV「スナッチャー」はまんまブレードランナーですなぁ…。
いえスナッチャー好きなんですけどね。

で、SFものが好きだと言ったら薦められた小説「ニューロマンサー」を読んだのですが…
うん、電脳世界とか出てきてすげぇサイバーチックな感じバリバリなんですが、
話の構成が複雑すぎて訳分かりませんでした orz
日本語訳の問題なのかなぁ、主人公が今何をしてるのかすら分からなくなってくるし(´д`;
しかもこの作者、日本が好きなのか、日本的表現炸裂。
・舞台は千葉。
・主人公がショーウィンドゥで眺めては憧れているものは手裏剣。しかも星形。
・焼き鳥とビールが出てくる。

他にも色々あった気がしたが忘れた。

(‘A`)

えっびマヨマヨ

エビマヨー(゚∀゚)
エビマヨ

初めて食べたエビマヨ。うまうまー。

横浜の東急ハンズで目当ての物買った後、ペットコーナーで団子状になって眠るフェレットを見て和んでみたり(*´∀`)
かわいいのぉ。

春は恋の季節?

アジアンキッチン2

アジアンキッチンにて。真ん中のはZIMAだが暗くて分からんな。
昔の同僚から海外旅行の土産を頂く。ありがとー。

しかし最近、人様の恋話ばかり相談されてる気がするぞ(笑
私自身は話ベタだから人の話を聞く方が好きなタチなのでそれは良いのだが、
聞いてる内にこう、胸に甘酸っぱいものがこみ上げてくるというか、


青春だねぇ (´д`*)

と思ってしまうのですな(笑
30過ぎてるのにまるで中高生の様にドギマギしながら相手の事を語る様子は、初恋してる我が子を見てる気分だ(*´∀`)(笑

パーティうまくいくといいねぇ。
報告待ってんぞ(笑

アジアンキッチン

デザートの揚げバナナ&カプサイシンアイス添え。
揚げバナナってうまいな。

初めての整体

朝起きたら、顎が痛い
しかもだけ。
あくびでもしようものなら、左側の顎の関節が外れるんじゃねーかっちゅうくらい、とにかく違和感。

以前から口を大きく開けるとカックンという症状があったので、顎関節症かなぁと思いつつ放置してたんですが、それが悪化したのかどうなのか、とりあえずもうたまらん。

ので、生まれて初めて『整体』に行ってみる事にした。

今回かかったのは、気功整体とかいうもの。
アヤシイとは思ったのだが、ネットで検索してみると肩こりとか腰痛の症例をアピールしてるところばかりで、近場で顎関節症に触れていたのはここくらいしか見つからなかった(‘A`)

電話予約すると症状を聞かれ、あっさり
「じゃ今すぐどうぞ」
早っ!(゚д゚)
大丈夫か、はやってないのか?
まぁとりあえず行くしかない。
この顎の痛みはそれくらい耐え難いのよ。
割引クーポンを握りしめ、いざ!

地図を見つつ辿り着いたそこは、古く狭いビルの中。
階段を上ってドアを見る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古くさい引き戸式の扉に、手書きで施設名が書いてある。
大丈夫なのか?
ここで一瞬引き返そうかと思ったが、顎の痛みが私を引き留めた(´д`)

で、先生は2人いたのだが、どちらも中国人。
片言の日本語で

「キンチョウスル、ヨクナイ」
「イタクナイ」
「モンダイナイ」
「ダイジョウブ」

が施行中エンドレスループ(゚д゚)
うむ、確かにバキバキって感じのマッサージではなく痛気持ちいいな感じ。
でも、一度、首をアリエナイくらい思いっきり後ろにねじられた時は死ぬかと思いました…orz
(その瞬間、マジで「ぶちぶちぶちっ」って音がハッキリ聞こえたんだよぅ(つд`))

診断結果は、
「顎の骨が間違ってる」
「関節が間違ってる。左の首から肩にかけてものすごい凝ってて、それが顎に影響してる」
との事。

お陰で、顎の痛みは完全に消えたわけではないけど大分楽になり、何より
半年ほど前から上を向こうとすると首に激痛が走って向けなかったのですが、
痛みが消え楽々上を向ける様になりました(゚∀゚)

今回はマジ行って正解でした。
でも、いつ気功使ってたんだろう…