投稿者「Fuki Aizawa」のアーカイブ

陰陽師2

1は映画館で見て大後悔したので、2は見ていなかったのだが、TV放送してたので見てみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日曜の朝やってる特撮ですかこれは orz
(ちなみに私はシャリバンとサンバルカンが心のヒーローだ)

ハリウッド並とは言わないが、ちょ、あんまりだろこの鬼の表現とか。
劇場版じゃなくて、2時間ドラマで十分じゃん(‘A`)
アメノウズメとなって踊るシーンの表現は幽玄さが出てていいなーとかは思ったけど。

しかし、1の時も思ったのだが、もんのすげえ腐女子向けな展開ですな orz
これ、夢枕獏の原作でもそうなの?(‘A`)


…EMPTYDREAMの事考えたらエラソウな事言えねーな、とちょっと気付いたorz

本当は恐い日本昔話(アニメ版)

再放送のアニメ日本昔話を、毎週欠かさず録画して見てるのね。
だけど、やっぱり残酷な話とか削除されちゃってるっぽい(‘A`)
一話目はほのぼの&明るめで、二話目は大抵残酷or暗めな話ばっかりだったはずなのに、今やってるのは二話目もめっちゃ明るい。
ちがーう、こんなん、幼少の頃見てたやつじゃなーい!ヽ(`Д´)ノ

…とか思ってたら、久々にカマされた。
先週の二話目は「おんぶ狐」。
母狐と死別した子狐が、幼子に化けて道を通る村人をばかしておんぶさせ、いつの間にか重い石とすり替わってからかう…といった話。
絵柄も音楽も可愛い感じで、
「ああまた二話目なのにほのぼの系かよ。しかし子狐かわいーな(´∀`*)きっと寂しいんだろうなぁ」
とか思いつつ見ていたら……

最後、その子狐は村人にとっつかまって、

「子狐は村人によってたかって殺されてしまいました (ナレーションby市原悦子)

(゚д゚)

おいおいおいおいおいおい!!!

その後、「あの狐はひどい悪さしたわけじゃなかったのに可哀想なことしたなー」と言う村人により、
稲荷神社が作られ、子狐を供養しました…で終わり

ちょっ、あんまりだろこれ…。
別の意味で泣きそうになりました
だってあの子狐、死に値するほど村人を酷い目に遭わせてないじゃん。
何か盗んだとか人を怪我させたとかじゃねーじゃんよぉぉぉ(TдT)

ホントに、「殺されてしまいました」のナレーションを聞いて、口があんぐり開いてしまいましたよ orz
絵柄に騙されたー。本当に本当にほのぼのした雰囲気だったのに、いきなり奈落に突き落とされた様な急転直下な展開。
やられたぜ日本昔話…。

カレー

カレー

今日の昼飯は、近所のインドカレー屋のランチヽ(・∀・)ノ
カレー2種(チキン・マトン)にサラダとドリンク、ナンとライスがつくセットをチョイス。
いつ見てもナンがでけー(゚д゚)
40cmは超えてるだろ…。でも焼きたてでうまいんだこのナンが(*´∀`)
カレーも、従業員全部が外国人だけあって、日本のとは全然違うサラサラカレー。

一緒にシシカバブも頼んだのだが、こいつがなかなか来ない。
忘れられてる?でもまぁカレーセットだけでも結構腹ふくれてきたから、いっかー…

カレーが食い終わる直前に来た(゚д゚;)
ジュージュー焼けた鉄板に載せられてきたシシカバブは、辛い辛い!
むかーし居酒屋で食ったのとは全然違う!
これが本場もんのシシカバブかっ∑(゚д゚)
チョリソーをもっとボソボソさせた感じと言えば想像つくだろうか。
ビールが欲しくなるが、流石に真っ昼間なので止めておく(´д`)
つか腹いっぱいだよー。

最近恐くて体重計に乗ってません。
大丈夫か私の体脂肪。
心なしか最近Gパンがきついよーな……

orz

焼鳥

居酒屋

近所の居酒屋へ。
最初のお目当てだった店は閉まってた orz
そこは味はいいが不定期で休むんだよな。
道楽でやってるっぽいしなぁ。

焼き鳥の中ではぼんじりが一番好きだ。
ジューシー(゚∀゚)
カロリーは…気にしない(腹をつまみながら)
軟骨揚げもうまかったなぁ。

しかし梅雨はいつ明けるんだ(´д`)
九州地方の豪雨も…(・ω・`)

完成率

WEB拍手でお問い合わせがありました。
現在、9割方完成しておりますヽ(´ー`)ノ
HPまで手が回らなくてすんません(汗
CGモードやmusicモードは、前作のソースを使い回したので今回はえらい楽でした(;´∀`)
あー、番外劇場、あと一つくらいネタ加えたいのぅ。

シャワーを浴びて、歯を磨いて、うがい…

っ?!∑(゚д゚)


うおお、とうとう私も歯槽膿漏を気にするお年頃っ?!

風呂入る前に野菜ジュース飲んでた事すっかり忘れてたよ (‘A`)

CGモード制作中

沢山CG描いたつもりになってたけど、前作のCriminalMemoryよりちょっとだけ多いくらいの枚数だった(´・ω・`)
表情変えた差分を合わせればもっと多いけど。
そんな風に思っちまうのも、HDDクラッシュで消えてしまった絵をもう一度描いてるからだな(‘A`)
しかし、制作始めたのって、もう3年ほど前から?
お陰で、最近描き下ろした絵と、絵柄が全然違うorz 塗りも。
カイルが昔よりもちょっと老けた大人っぽい顔立ちに(・ω・`)

品達(どんぶり)

品川寄ったので、品達の味名人
へ行ってきた。
最近カツ丼好きなので(*´∀`)カロリーはこの際気にしない…

席はカウンターのみ。
座ると冷たい緑茶が出てきた。
お代わりは、各テーブルにポットがある。
店員さんは元気で良い感じ。

味名人

かつ丼ならぬかつめし
味噌汁つき。
味噌汁おかわりと、ご飯大盛りは無料。

一番にびっくりしたのが、卵でとじてない!∑(゚д゚)
食感を損なわない様に、だそう。
代わりに錦糸卵と海苔が敷いてある。

おお、衣がサクサクでうまい。
味もしっかりついてるのに、最後の方までずっとサクサク(´∀`)
食べやすいようにカツが通常より細く切ってあるのも好印象。

…でも、やっぱり半熟卵が恋しいや(‘A`) あと玉ねぎも。
最後の方は、卵の食感がボソボソに感じて飲み込むのも辛くなっちまったよ。
あと、途中で猛烈にキャベツが欲しくなりやんした(´д`)
やはしコレ、かつ丼とは別ものだな。

卵でとじたバージョンもあれば、また行くのになぁ(・ω・`)
カツは文句なしにうまかったし。
でも高い…orz

よくある話

めちゃめちゃ眠くて、ちょっとだけ、そう、ほんの10分ほど…と、横になったんですな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして再び目が覚めた時、世界は

3時間ワープしておりました (゚д゚)

orz