投稿者「Fuki Aizawa」のアーカイブ

英会話

相方が前々から英語教室に行きたいと言っていた。

で、話だけでも聞きに行くとの事でおいらもついて行ってみた。

英語が出来ればなぁって、そりゃあ思いますよ。

洋画好きだから字幕無しで分かりたいし、洋書も読んでみたい。

海外旅行だってもうオタオタしなくていいし。

まず選んでみたのが、結構評判が良いと聞くBerlitz。

むかーしデーモン閣下が宣伝してらした事だし(笑

おお綺麗な教室だな。受付のおねーさんもステキだ。

しかし、「ちょっとだけ」なはずが、

気が付けば2時間お話されましたよ orz

英語習いたいと思った動機とか事細かに聞かれるのよ(´д`)

まぁそれはよしとしても、

覚悟はしていたが、

凄まじいお値段ですな orz

マンツーマンだと、7875円/40分 ∑(゚д゚)

で、最低40回からの申し込み。

他に入学金やら教材費やら…

50万超えますよ

1対1じゃなくて2~3人でやる形式だと、もうちょっと安くはなるけど、それでも高けーよ(;´д`)

でもまぁ一応無料体験だけは受けてみるかと、来週の土曜にレベルチェックを申し込んでみた。

ああ恐い恐い((゚д゚;))

だって私、英語なんざ高校以来よ?

おまけにそんな成績良くなかったしな。

数学の方が目を覆わんばかりに悪かったので(ぉ

とりあえず来週は玉砕して参りますヽ(´д`)ノ

一応英語の本は読んでおこう…。

クラシック

久々にクラシックを聴いている。

・カルメン
・星条旗よ永遠なれ
・双頭の鷲の旗の下に
・トルコ行進曲
・天国と地獄
・剣の舞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・気分は運動会(‘A`)
今にも、「白組入場でーす」のアナウンスが聞こえてきそう。

ああ、クラシックコンサート行きたいなぁ。

靖国参拝

黙祷。

中国韓国の内政干渉なんざシカトすりゃいーのに。
こんなページでもつきつけてやれ

こんな事する国
に何で謝罪賠償言われ続けにゃいかんの。

つか日本のマスコミがうざい(‘A`)
A級戦犯が云々騒ぐなら、まずは東京裁判を取り上げる事から始めろや。

東京裁判(極東軍事裁判)がどういうものか、オススメはドラマ「私は貝になりたい」。

赤紙で収集された理髪店の主人が、上官に捕虜を刺し殺せと命令されるが

結局怪我をさせるだけに留まった。

が、戦争終了後に逮捕され、捕虜を殺したとして東京裁判にかけられ、

死刑を宣告される……

必死に減刑を求め署名活動などをする妻達。

だが、いよいよ執行の日が……

以下、13階段を上がる前の主人公の台詞

「ふさえ、賢一さようなら お父さんは二時間ほどしたら遠い遠いとこへ行ってしまいます
もう一度逢いたい、もういちど暮らしたい…

お父さんは生まれ変わっても人間にはなりたくありません、人間なんていやだ。
もし生まれ変わっても牛か馬の方いい
いや牛や馬ならまた人間にひどい目に逢わされる。

どうしても生まれ変わらなければならないのなら、いっそ深い海の底の貝にでも…

そうだ貝がいい

貝だったら深い海の底でへばりついていればいいからなんの心配もありません

深い海の底だったら戦争もない、兵隊に取られることも無い。
ふさえや賢一のことを心配することもない
どうしても生まれ変わらなければならないなら、私は貝になりたい……」

泣いた。

私が見たのは所ジョージが主演したリメイク版
の方でしたが。

(原作者は、実際にはギリギリ減刑されて絞首刑は免れたとの事)

東京大空襲や原爆を落としたアメリカ軍人は罪どころか英雄である。

そして、捕虜を虐待したアメリカ兵が捌かれた記録はどこに?

まぁとにかく今のマスコミの取り上げがうざいって事で(‘A`)

夏だねぇ

なかなか香ばしいメールが来る季節ですよ(´ー`)
夏コミで戴いた、暖かいお言葉を励みに頑張ってます。
うちの作品で初めて創作系をやったと言ってくれたおねーさん、
嬉しかったっすよー(T∀T)ノ

CD?DL?

メルマガでご意見を募ったお陰で、WEB拍手で続々ご意見頂いてます。
どうも有り難うございます。
結果としては、圧倒的にCD販売の方が優勢です
「ジャケットいらないからDL版がいい」と言う意見もあれば、
「ジャケットも作品であり記念だからCDで」と言う声。
中でも、私の心に届いたのは、
「DL版だと、アナログ回線の人はどうすればいい」
の一言。
……そうだ、「CriminalMemory」をCDとして出したのも、回線の軽重や
容量を気にせず、高画質の画像や曲を使った作品を作りたい、と思っての
事だったじゃないか。
CD販売後、DL販売の声が多かったので揺れてしまったが、CD版で
出てるのにCD派が声を上げるはずないじゃん。
ちょっと初心に還った気分。
なので、印刷所に依頼しCD版として公開する方針に決めました。
作品はメロンブックスなどの業者に委託する形にするため、前作の様な
初回特典はつけられません。御了承下さい。
(もうFREETALKのネタは勘弁orz)

バグだ

本日販売した「夜想曲」ですが、いきなりバグりました orz
教えて下さった方、本当に有り難うございました&申し訳ありません…。
本日お買いあげ下さった方々、本当にごめんなさい。
オープニングにFlashを使用しているのですが、Flashを再生するためのプラグインを同梱し忘れたと言う、あんまりなケアレスミス orz
バカバカバカバカ…
対処法をこちらに掲載してありますので、お買いあげ下さった方はお手数ですがよろしくお願いします。
メルマガも後ほど出します。

夏コミ終了

ご来場いただいた方々、有り難うございましたm(__)m
開場直後に「夜想曲」買ってくれたにーさんありがとー(T▽T)ノ
スケブ描こうとしたら、色鉛筆何本か忘れてた orz
頼んでくれた方、すんません、変な色になって…(泣
色々あったけど、ちょっと今は疲れてます(;´д`)
もう歳かね…。
次回はもう参加は無理ぽ。
とりあえず、お疲れ様でしたー。
差し入れも有り難うございましたm(__)m

既にオヤジか

友人と横浜で食事をした。
その際、なかなか面白い話を聞けたので、
「いやー、これで今夜はビール三杯はいけるわ♪」
などと言ってしまったら、
私と同じ歳の相手に、

「藍澤さん、オヤジくさい

言われてしもた orz

ちなみにその時はアルコール入って無い。
相手が酒飲まない相手なので、私もウーロン茶。

素面なのに、もうオヤジくさい言動が出るお年頃ですか私は(‘A`)

訃報

声優の鈴置洋孝
さん死去。

ご冥福をお祈り致します。


しかし、ブライト(ガンダム)のイメージが強いみたいですが、

おいらは、九能帯刀(らんま1/2)や日向小次郎(キャプテン翼)な

人のイメージだったり。

ジャケット完成

とりあえず20部印刷完了(^-^;
今回は本編だから、体験版みたくペラ紙では無いです。
ホントすんません(汗
あー、でもまだCDラベルの印刷があるや(‘A`)