投稿者「Fuki Aizawa」のアーカイブ

Visitor at night 完成

本日Vectorに登録申請しました。
ええもうすんげぇ短い小ネタですが。
マルチEDですが、ラルクが好きと仰る方以外の人はやってもつまらないです、ハイ(;´∀`)
登録が終了してDL出来る様になったらメルマガ出します。
前回のおまけって何描いたっけねぇ。

小ネタ

EMPTYDREAMの制作予定は、「夜想曲」の次は「~DOLL」になっているのだが…
ラルクの話を作りたくて仕方がない (‘A`)
「夜想曲」も「DOLL」もカイルの話なんだもんよ。
なので、突発的に
060906
こんなモノを作ってたりします。
短編ですが。
いい曲に巡り会ったので(*´∀`)
ラルクがこんな事を問いかけているのは、誰だ。

サンノベに方向転換?

今のTOPにしてから、Web拍手では「『魔女の夢』と同じ形式で希望」みたいなコメントをぽつぽつ頂いてます。
ふむ、かまいたちの夜みたいに、人物はシルエットだけにしてサンノベ風味で行ってみるかなぁ。
それなら立ち絵描き直さなくていいし。
ただ、せっかくキャラデザしたってのもあるので、イベント絵だけは描くか。
初期の作品なので、マジで稚拙な話っすよー( ´д`)
でもある意味思い入れもあるので、あんまり校正はしない方向で。

英会話

難しいぃ(;;;´д`)
た、確か学生時代の英語は、「DO you~?」で聞かれたら「Yes,I do」だけで良かった筈なのに、実践だとそんな簡単じゃねぇヽ(`Д´;)ノ
「Yes,I ~」と会話を膨らませていかねばならんとは。

Readingはゆっくり考えられるからまだ何とかなりそうだが、Speakingはもーズタボロ orz

やべー

4を作っていますが…
初期の構想では主人公を男と女の2パターン考えてたのね。
で、男パートがめっちゃ美少女ゲーっぽくなってきちまったよーっと喚いていたのはご存じの通り。
が、面倒くさい話が冗長気味になると判断し、女パート一本だけにする事にしたのだが…
百合っぽくなってる気がしてきた orz
マリ見てとかNANAとかそう言う類のは一切見た事ないので、そっち系な人から見れば「ハァ?」と言うレベルだとは思うんだが。
百合とまではいかんでも、少女漫画っぽくね?と自分で突っ込む日々。
だって今回、男キャラ全然出てこねーんだもん(´д`)
まだ3の方が書いてて楽だった気がしてきた。
いや、あっちはあっちでテーマが重くて別な苦労はしたけど、主人公の口調とかはあんまり悩まなかったよーな…

空を飛ぶ夢

数日前に、空を飛ぶ夢を見た。
空を飛ぶ、っつーより、浮かんでた夢って方が正確かも。

夢の中の自分は、自分が宙に浮けるんだって分かっては
いるけどまだ半信半疑のまま、高いところから飛び降りる。
で、地面にぶつかる寸前、数十センチのところで何とか止まる。
そのまま、体勢を立て直してゆっくり浮かんでいく…と言った
感じだった。

水に浮かぶ感覚に似ていた。
数年ぶりに泳ごうとプールに飛び込む感じと思えば具体的。

妙にリアルな感覚の夢だったので、まだまだ印象に残ってる。
つーか、実はもう一度見たいと切に願っているのだが未だに
同じ夢は見られない(;´ω`)

ヴァーチャルで体験したと思えるくらい良く出来た夢だったなぁ。
大抵、夢って目覚めた後はぼんやりとしか覚えてないのに、
その夢は、飛び降りる時のドキドキした恐怖や浮いている時の
浮遊感が今でもはっきり覚えてるくらい。

恐い夢に限っては続きを見ちゃったりすんのに(ノд`)

入稿ミス

印刷所から連絡を頂きました。
帯データの間違いと、マスターデータがプロテクトかかっていて読み込めないとの事 orz
二回目だと言うのに、何やってんの自分…(TдT)
本日訂正内容をFTPにて入稿しました。
ショップに並ぶのは来月中~下旬くらいかと。
メロンブックスさんにこれからお願いするのですけどね(;´д`)
Criminal~の様に個人ではもうやりません。
あの時は本当に地獄を見たので orz
例え三割払おうとも、業者さんにお任せします…。

入稿終了

本日、印刷所にプレスお願いして参りました(´ー`)
立川は遠かったよ…。
素直にFTP&宅配にすりゃ良かった orz
まぁでもきっとこれが最後のCD版だし(;´∀`)