car22指名していない限り、きっと誰もが体験したのではないだろうか。

教官によって教え方が異なる事への戸惑いを。

例えば、S字クランク車庫入れと、細かいハンドルテクニックが要求されるシーンでは、前回の教習ではちまちまハンドル切ってるとタイヤが擦れて傷みやすくなるから一度で角度を決めろと言われたので実行していると、今回の教官からもっと小刻みに角度調整しなさいと怒られる。
でも前回の指導では…と一応の反論を試みても、

「でも今回は自分の言う通りやってね」
で終わってしまうw
絶対、「じゃあ前回習った通りにやってみて」って言われる事は無かったww
結局正解はどっちなんだよぉぉ。

と言う話を免許持ちの友人に愚痴ったら、
「そんなん、いちいち反論したってムダなんだから教官毎に指導されたことを使い分けるんだよ

そうだよねー、そうすりゃ波風立てること無くお互いスムーズに教習進められるもんねー☆

……だなんてそんな器用な真似出来るわけねぇだろおおおがぁぁぁぁああああ!!
ただでさえハンドル握るだけで精神状態はぎっちぎちだし教習の間隔も数週間空いてるのに、この教官は前に当たった時どういう指導してたっけ?なんて思い出す余裕ねぇよ。
指導方法って統一されないもんですかねぇ。